UAVを利用した交通状況調査(試行)
高山市内 国道158号沿線
道路の交通状況調査にUAV映像を活用すべく本日試行させていただきました。
DID(人口密集地)での飛行は航空局への事前許可が必要となり、初チャレンジとなった今回は手に汗握る飛行となりました。
高山警察署に事前承諾を得る際に『県内では初の試みなので』と念を押され、重装なヒアリング確認を受けました。
今回は試行であり道路混雑状況等は捉えられませんでしたが、次回以降の本番に向け、いろいろな気付きや改善点、ヒヤリハット等が得られました。
いや〜それにしても操縦中、観光客に話しかけられました。汗